特集
8月に正式版をリリース、10月にはLINEとの提携で『LINEスマート投資』のサービスを開始し、11月にはプロフェッショナルな資産運用をすべて自動でおこなえるロボアドバイザー「おまかせ投資」を開始。また、先日発表されたGoogle Playベストオブ2018日本版で…
こんにちは、Forkwell運営事務局です。 この度Forkwellでは、「エンジニアのスキル・キャリアに関する意識調査」を行いました。今回はその結果の中から、エンジニアのみなさまに「成長の方向性を探る」ヒントとして役立ちそうな情報を、かいつまんでご紹介し…
テーマをえらんで手軽に投資ができるオンライン証券サービス「フォリオ」を提供する株式会社FOLIO。この連載では、同社のエンジニアを紹介しています。今回は、ユーザーが直接触ることになる画面の作り込みを行うフロントエンドエンジニアチームから、WEB周…
テーマをえらんで手軽に投資ができるオンライン証券サービス「フォリオ」をスタートさせた株式会社FOLIO。ユーザーに「ワクワクする投資体験」を提供する同社のエンジニアにお話を伺う連載の第4弾は、情報戦略部、セキュリティエンジニアの鈴木研吾さんが登…
2018年6月にリニューアルした Forkwell Portfolio 。 オンラインプロフィールに登録し、GitHubに連携すると、ロボットがフィードバックを返してくれます。フィードバックはTwitterでシェアできますので、見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本…
Forkwellではこの度、GMOペパボ株式会社チーフエンジニアでペパボ研究所主席研究員でもある松本亮介氏を技術顧問に迎えました。 Forkwell Pressでは早速松本氏にインタビューを敢行、Forkwell Portfolioへのご意見だけでなく、「成長し続けるエンジニア」に…
テーマを指定して手軽に投資が行えるオンライン証券会社、株式会社FOLIOを支えるエンジニアにお話を伺う連載の第3弾は、バックエンドエンジニアチームのリーダー、村上拓也さんが登場します。 2018年2月からFOLIOに加わった村上さんは、バックエンドエンジニ…
国内株を取り扱う独立系証券会社としては、10年ぶりとなる新規参入企業として起業した株式会社FOLIOのキーマンにお話を伺うリレーインタビューの第2弾は、インフラストラクチャエンジニアとしてSREチームを束ねる澤田泰治さんが登場します。 創業当初から、…
こんにちは!Forkwell Press 運営事務局です。 この度、株式会社ウィルグループが運営する 「TECH RESIDENCE beta FUTAKOTAMAGAWA」 とエンジニアの成長を支援するForkwellが手を結び、引っ越し応援キャンペーンを行うこととなりました! キャンペーン概要 F…
こんにちは!Forkwell Press 運営事務局です! エンジニアの成長を支援するForkwell では、ITエンジニア向け「英語コミュニケーション集中コース」を運営するコードクリサリスと連携し、英語講座卒業生に対し、卒業祝いとして 1万円相当のオンラインギフト券…
「資産運用をバリアフリーに。」 こんなミッションを掲げる企業が日本の金融業界を変えようとしています。 2015年12月に、国内株を取り扱う独立系証券会社としては、10年ぶりとなる新規参入企業として起業した株式会社FOLIOは、テーマ投資型の資産運用サービ…
様々な転職スカウトサービスが話題にのぼる昨今、 サービスを利用して企業の情報を収集したり、気に入った企業を見つけて転職を果たしたり…といったエンジニアの方はどんどん増えています。 一方、コピペスカウトやスパムスカウト、エンジニア視点に立たない…
こんにちは。Forkwell 事業部の3代目事業責任者の赤川です。同じく3代目プロダクトマネージャーの @yachibit らと一緒に、Forkwell を創っています。 2011年の立ち上げより、創業者含め役員陣が Forkwell のトップを歴任してきましたが、2017年春より一社員…
エンジニアのキャリアを支援する Forkwell は、ITエンジニア向けポートフォリオサービスのリニューアルを行い、「Forkwell Portfolio」として2017年6月に β版をローンチしました。 今回は、国内唯一の Ruby / Railsコミッターであり、Forkwell 運営会社・gro…
エンジニア目線のスカウトサービス「Forkwell Scout」では、エンジニアが今までに培ってきた技術や、これからスキルを伸ばしていきたい技術の情報をプロフィール上で可視化できるよう、「経験技術」「希望技術」の入力項目を設けています。 今回 Forkwell で…
エンジニアのキャリアを支援する Forkwell は、ITエンジニア向けポートフォリオサイトの完全リニューアルを行い、「Forkwell Portfolio」として β版ローンチいたしました。 旧ポートフォリオからデザインを一新するとともに、各種機能の改善を重ね、まったく…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、日本全国のメーカーと大企業をつなぐビジネスマッチングサービスを提供するリンカーズ株式会社さんのプロダクトのうらがわ…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回はチャットツールをコアとした業務改善ソリューション「direct」を提供する株式会社L is B(エルイズビー)さんのプロダクトの…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は「動画 × クラウドソーシング」のプロダクトで躍進中の Crevo(クレボ)株式会社さんのプロダクトのうらがわを紹介します!…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、コミュニケーションを軸としたカレンダー共有アプリ「TimeTree」を提供する株式会社JUBILEE WORKS(ジュビリーワークス)…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、EC商品検索・レコメンドエンジン「ZERO ZONE」を開発する株式会社ゼロスタートさんのプロダクトのうらがわを紹介します!…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、月間ユーザー1000万人超の女性向けメディアを提供する株式会社Wondershake(ワンダーシェイク)さんのプロダクトのうらが…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、モバイルアプリ向けマーケティング支援ツールを提供する Repro株式会社さんのプロダクトのうらがわを紹介します!!─=≡Σ((…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、BtoB・BtoC の両軸で複数の事業を展開する株式会社Speee さんのプロダクトのうらがわを紹介します!!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ …
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、とことんユーザー目線にこだわった Webサービスを開発・運営する株式会社オズビジョンさんのプロダクトのうらがわを紹介し…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、国内最大級の求人・転職サービスを運営するディップ株式会社さんのプロダクトのうらがわを紹介します!!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズ。今回は、ヘルスケア系の Webサービスを展開する株式会社FiNC さんのプロダクトのうらがわを紹介します!! ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ ド…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズの第10回は、JapanTaxi株式会社さんのプロダクトのうらがわを紹介します!! ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ ズドドドドーン JapanTaxi株式会社…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズの第9回は、独自インテリア文化が発展する住空間の SNS を運用する Tunnel株式会社さんのプロダクトのうらがわを紹介します!! ─=≡Σ…
Forkwell Press 編集局が独断と偏見でエンジニアの活躍現場を紹介する「エンジニアが支えるプロダクトのうらがわ」シリーズの第8回は、コマースプラットフォームや決済システムの企画から開発、運営を手掛けている株式会社Origami さんのプロダクトのうらが…